人気ブログランキング | 話題のタグを見る

よせばよいのに、京に向かって


by princetown

五十三次旅日記 12  原宿 

原宿は江戸より13番目の宿場だ。

新宿の隣が「原宿」と呼ばれているのだが、江戸時代に静岡県の「原宿」から来た人が住みついたのだろうか。赤坂と言う地名も同じことが言えそうだ。

江戸時代には、本陣1、副本陣1、旅籠が25軒あったそうだ。街道は昔のたたずまいが残っているのだが、増改築が進み、宿場としての面影が失われていてとても残念だ。

「静岡県指定史跡 白隠禅師墓」の看板が立つ松蔭寺。臨済宗の名僧としてその名は天下に知られた。

「駿河には過ぎたるもの二つあり 富士のお山に原の白隠」。 民衆にわかりやすい文章や絵で布教した。

江戸から京に上る場合、右に見えていた富士が此処では正面やや左側に見える。-左富士だ。
by princetown | 2005-04-20 11:21